2004年・ベストアルバム

 いよいよ年末ということで、まず今年のベストアルバムを。

 全然話題になってないけど、個人的にはポップアルバムの傑作だと思う。はじけるラブソングの#1,#2、9.11以降の世界を感じさせる#5,#7、そしてラストの希望と再生の"IN THE NEXT LIFE"。何度でも聴きたくなるアルバムです。

 去年後半の発売ですが、今年になって知ったので。とにかく、エレクトロニカ的なビートと美しいストリングスのトラック。そして繊細で優しげなヴォーカル。今年の夏の来日公演も最高でした。

 まさに、なんでもアリの楽しさ。ガレージのような激しいギターがあり、ノリノリのホーンがあり、そしてTHE GO! TEAMって感じのチアガール的な女性ヴォーカル。そして、それらをまとめきっているセンスがあります。

  • 4位 THE GO FIND/Miami

 ギターポップエレクトロニカという感じ。ちょっとDeath Cab For Cutieなんかを思わせる優しげなヴォーカルにローファイな感じのビート。アルバム全体でもいい曲多いです。

 前作のHATEの"All You Need Is Hate"や"If This Is A Plan"といった派手な曲はないし、プロデューサーがデイヴ・フリッドマンじゃなくなっちゃったんで、派手なアレンジもないのですが、それでも曲の良さはさすが。

 名曲"Run"ももちろんいいですが、1曲目の"How to Be Dead"も個人的にはツボ。いかにもUKもの的な美メロに間奏でザックリ入るギターがとってもよいです。

 今年もいろいろな新人が話題になりましたが、アルバム通してよかったのがコレ。去年、"Black Dollar Bills"のPVを見たとき以来、ずっと期待していたのですが期待通りのアルバム。ややベタすぎる気もするのですが、それでもバイオリンを大胆に使った音圧はよいです。

 1stが最高に好きな身からすると、2ndは派手すぎ、そしてこの3rdはやや地味すぎな気も。ただ、メロと声の良さは相変わらず、特に"Year Of The Rat"と"Holy Grail"はかなりの名曲。

 エレクトニカと生楽器の何とも不思議な融合。ネットで拾い聴きをしていたのに比べると、けっこう地味な感じのアルバムですが、それでも独特なビートは健在で、ちょと他にはない味を出しているアルバムです。

 邦楽だとこれが一番ですかね。椎名林檎の1stが好きだった身としては、ようやく好きな椎名林檎が戻ってきた感じ。序盤の”群青日和”、中盤の”駅前”、ラストの”夢のあと”といい曲がバランスよく配置されている点も○。

 フジの様子をテレビで見たりして存在は知っていたのですが、改めてCDを買って聴いて、最高。特に"Spacewalk"と"Nice Weather For Ducks"は聴いてるだけで楽しくなってくる。メロディや楽器の重ね方もほんとにうまいと思う。

 Jens Lekmanも今年の発見の一つ。特にこの2枚のEPは最高でした。Jens Lekmanは秋にアルバムも出たんだけど、なぜかこの2枚のEPの曲はほとんど収録されず。この2枚のEPを足したようなアルバムだったら、間違いなく上位だったんですけどね。