チャットモンチー/共鳴

 橋本絵莉子の出産などを経て2年7ヶ月ぶりにリリースされたチャットモンチーの6枚目のアルバム。
 とにかく、「よくぞここまでたどり着いた」(前作「変身」の"コンビニエンスハネムーン"より)という感想ですね。


 チャットモンチーは、デビューから3枚目はいしわたり淳治のプロデュースを受け、橋本絵莉子の伸びのあるボーカルやメンバーの新鮮な詞をいしわたり淳治が上手く料理して、ヒットを連発するバンドに成長したわけですが、メンバーにはいろいろと不満もあったようで、4枚目の「YOU MORE」はいしわたり淳治のプロデュースから離れ、まるでメジャーデビューをひかえたバンドのインディーズ時代最後のアルバムみたいな作品をリリースしました。
 つまり、いしわたり淳治という「乗り物」を捨てて、自分たちで歩き始めたわけですが、直後にドラムの高橋久美子が脱退して、残るメンバーは二人。
 そんな中で意地で5枚目の「変身」をつくり上げたわけですが、その後、橋本絵莉子が妊娠・出産でキャリアが中断していたわけです。

 
 「YOU MORE」はすごく素人っぽいアルバムでしたけど、いくつか面白いアイディアや方向性がありました。ところが、高橋久美子が脱退。「変身」にも、やはりいくつか面白いアイディアや方向性がありましたが、二人体制では十分に実現できないところもあり、先ほど述べたように橋本絵莉子が妊娠・出産でキャリアが中断。
 「YOU MORE」からはじまった模索は、結局、模索で終わってしまうのかな?という思いもあったわけです。


 けれでも、今作「共鳴」では、その模索が結実している。
 Hi-STANDARDの恒岡 章&下村亮介との「男陣」、世武裕子&北野愛子との「乙女団」というサポートメンバーを入れて、4人で演奏する曲が多く、キーボートもけっこう入っています。
 以前の3ピースバンドとしてのチャットモンチーのある種禁欲的な部分が失われて、全体的に弛緩してしまうんじゃないか?という危惧もあるわけですが、それ以上に今までためていたアイディアが水を得たという感じで、自然に音が広がっている。


 また、歌詞も、以前、福岡晃子高橋久美子がメインで歌詞を書いていた時、自分は高橋久美子派だったのですが、今作の福岡晃子の歌詞はいいと思うし、前作「変身」から歌詞を書かざるを得なくなった感のある橋本絵莉子の歌詞も相変わらず好きです。

うたいたいうたが
なくなっていくのが
こわいだけなんだよ

という"いたちごっこ"の橋本絵莉子の歌詞とかにはドキッとしましたが、それぞれキャリアや年齢を重ねたことが歌詞にうまく出ていると思います。


 というわけで、チャットモンチー第2期の集大成にして、第3期のはじまりともなる素晴らしいアルバムではないかと。



共鳴(初回生産限定盤)(DVD付)
チャットモンチー
B00U6DW5CM