BRIGHT EYESの輸入盤が消えた!?

 そろそろ1/25に出るBRIGHT EYES2枚同時発売のやつの予約をAmazonでしようかな?って思ったら輸入盤がない!国内盤はしっかりとカタログに載っているんだけど、輸入盤が行方不明。去年決まっちゃった例の輸入権の影響か?ってちょっと思ったけど、インディーレーベルなのでレーベル同士の話し合いで輸入制限かな?という気がする。ただ、えれく安かった輸入盤(1300円台)なら2枚いっぺんに買えるけど、国内盤だと高いし、なんかむかつく。というわけで、Amazon.comのほうのぞいてみたら、1枚$9.99、2枚合わせて買って送料ついても$27.95。今回は思い切ってAmazon.comのほうに頼んだ。ちょっと時間かかるけど、どうせ1/25はLemon jelly,...And You Will Know Us by the Trail of Deadの新譜と盛りだくさんでどれ買うか迷ってたんで、ちょっとおくれてもまあいいや。
 そんな中、文化庁がまたアホなことを企ててます。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000049-kyodo-pol
 

 文化審議会著作権分科会の小委員会は17日、急速に普及が進むデジタル携帯音楽プレーヤーを私的録音録画補償金制度の対象に加えることなど、著作権法改正に向け16項目の検討課題をまとめた。今後、課題ごとに法改正の必要性などを吟味する。
 全体の検討には3年程度かかる見通しだが、比較的短期に結論が出るものについては、今年秋ごろまでに報告を取りまとめる。
 補償金制度は、CDやDVD、MDなどデジタル機器や媒体の売り上げに応じて、メーカーが著作権管理団体に一定の補償金を支払う仕組み。米アップルコンピュータの「iPod(アイポッド)」などデジタル携帯音楽プレーヤーは、ハードディスクやフラッシュメモリーを使っており、現在は制度の対象外。このため、支払い対象への追加を検討する。

 私的録音録画補償金制度っていっても、なぜ私的録音で著作権者の利益が侵害されるのかよくわからないし、だいたいこのお金も日本のCD売上とかに応じて適当に分配されちゃうものらしいしね。文化庁には「死ね」と言いたい。

晩ご飯は牛肉トマトシチュー